ASUSからWi-Fiルーター「RT-AX59U」が登場:WiFi6やAiMeshに対応、デザイン性抜群のメッシュモデル

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ASUSから新たに登場したWi-Fiルーター「RT-AX59U」は、WiFi6規格に対応し、AiMesh機能を搭載したメッシュ型ルーターです。

デザイン性にも優れ、縦置き・壁掛けにも対応することで、どんな部屋にも調和するスタイリッシュな設置が可能。

安定した通信と高いセキュリティを両立した本モデルは、快適なインターネット環境を求める家庭にぴったりの製品です。

目次
スポンサーリンク
エアクロモール

RT-AX59Uの概要と基本スペック

引用:ASUS JAPAN株式会社

ASUS RT-AX59Uは、デザイン性と高機能性を両立したWi-Fiルーターです。

縦置き・壁掛け両対応のスリムな設計ながら、WiFi6やAiMesh機能を搭載し、家中にシームレスな通信環境を構築できます。

基本スペック

項目詳細内容
製品名ASUS RT-AX59U
無線規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(WiFi6対応)
通信速度(最大)5GHz:3603Mbps、2.4GHz:574Mbps
対応バンドデュアルバンド(2.4GHz/5GHz)
アンテナ内蔵型アンテナ×5本
メモリフラッシュ128MB、DDR4 RAM 512MB
インターフェースWAN×1、LAN×3、USB 2.0×1、USB 3.2 Gen1×1
サイズ/重量61mm×152mm×203mm/476g
発売日2023年8月25日

RT-AX59Uの主な特徴と機能

引用:ASUS JAPAN株式会社

インテリアに馴染むスリム設計

RT-AX59Uは縦置きと壁掛けの両方に対応。

インテリアに溶け込むデザインで、リビングにも自然に配置可能。

限られたスペースでも邪魔にならず、設置の自由度が高いのが魅力です。

次世代規格WiFi6対応で高速通信

WiFi6対応により、より多くのデバイスと同時接続しても安定した高速通信を実現。

動画ストリーミングやオンラインゲームにも最適です。

ASUS独自のAiMesh対応

既存のASUSルーターと組み合わせて、家中どこでも繋がるメッシュWi-Fiネットワークを構築可能。

デッドスポットのない快適な通信環境を提供します。

家庭向け高機能セキュリティ「AiProtection」

Trend Micro™の技術を採用したAiProtectionを搭載。

ペアレンタルコントロール機能やマルウェアブロック、不正アクセス防止など、安心・安全なネットワーク環境を実現。

スマホアプリで簡単セットアップ

初期設定はスマホアプリで直感的に操作可能。

Wi-Fi初心者でも安心して導入できます。

RT-AX59Uはこういう人にお勧め

・家族全員で快適にWi-Fiを使いたい家庭

・オンライン授業・リモートワークが多い家庭

・子供のネット利用を管理したい保護者

・インテリアに馴染む、見た目も重視したルーターを選びたい人

・オンラインゲームや動画配信など、大容量通信を快適に楽しみたい人

引用:ASUS JAPAN株式会社
引用:ASUS JAPAN株式会社

競合製品との比較

ASUSのRT-AX59Uは、デザイン性とセキュリティ面の高さが特長。

他社と比べても、AiProtectionやAiMeshによる安心と快適性で差別化されています。

製品名ASUS RT-AX59UTP-Link Archer AX73BUFFALO WSR-5400AX6S
最大通信速度3603Mbps(5GHz)4804Mbps(5GHz)4803Mbps(5GHz)
メッシュ対応AiMesh対応OneMesh対応独自メッシュ機能
セキュリティ機能AiProtection(Trend Micro)HomeShieldバッファロー独自フィルター
デザイン性スリム・壁掛け対応スタンダードデザイン無骨な筐体
価格帯(目安)中程度中程度やや安価

ユーザーの評価とレビュー

ポジティブな声

・アプリを使った初期設定が非常にわかりやすい

・見た目がスッキリしており、どの部屋にも合う

・メッシュ接続の切り替えがスムーズで途切れない

改善してほしい点

・USB 3.2 Gen1ポートが1つだけなので、外部デバイスを多く繋げたい人にはやや物足りない

・壁掛け用のパーツが別売りな場合がある(購入時に要確認)

まとめ

ASUSの「RT-AX59U」は、WiFi6対応・AiMesh機能・高性能セキュリティ・簡単設定・デザイン性と、家庭向けルーターに求められる全てを備えた1台です。

これからWi-Fi環境をアップグレードしたいと考えている方にとって、非常にコストパフォーマンスの高い選択肢となるでしょう。

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次